開花いろいろ
2014年 05月 31日
山アジサイ
大虹

土佐の暁

鉢伏テマリ

清澄沢

七変化

月見草
昼咲月見草

中姫月見草

姫月見草

ほんとの月見草(白花で夕方から夜間に開花)

行者にんにく

ノコギリソウ

個人的に珍しかったニオイカエデの花

大虹

土佐の暁

鉢伏テマリ

清澄沢

七変化

月見草
昼咲月見草

中姫月見草

姫月見草

ほんとの月見草(白花で夕方から夜間に開花)

行者にんにく

ノコギリソウ

個人的に珍しかったニオイカエデの花

▲
by bbex66163
| 2014-05-31 11:11
| 山野草
|
Comments(0)
第6回季節のさつきと盆栽と山野草展
2014年 05月 30日
今朝、展示会に行ってきました
会場/甲府市総合市民会館2階展示室・和室
会期/5月29日~6月1日(最終日は16時まで)
主催/(一社)日本盆栽協会甲府支部
スマホでの撮影に不慣れの為あまり鮮明ではありませんが少しだけご紹介を














会場/甲府市総合市民会館2階展示室・和室
会期/5月29日~6月1日(最終日は16時まで)
主催/(一社)日本盆栽協会甲府支部
スマホでの撮影に不慣れの為あまり鮮明ではありませんが少しだけご紹介を














▲
by bbex66163
| 2014-05-30 12:58
| 展示会
|
Comments(0)
開花
2014年 05月 24日
今朝、棚整理中にパシッ!
キバナノヤマオダマキ

姫カンゾウ

六弁シモツケ

ミツバシモツケ

ホタルブクロ

アケボノキンバイ

サラサウツギ

紅花梅花ウツギ

ユキノシタ

ミツデイワガサ

ハッカクレン

アヤメ

キバナノヤマオダマキ

姫カンゾウ

六弁シモツケ

ミツバシモツケ

ホタルブクロ

アケボノキンバイ

サラサウツギ

紅花梅花ウツギ

ユキノシタ

ミツデイワガサ

ハッカクレン

アヤメ

▲
by bbex66163
| 2014-05-24 13:43
| 山野草
|
Comments(0)
真柏の芽摘みと葉透かし
2014年 05月 22日
去年、9月9日に投稿しました正面を逆転した樹です
頭部の輪郭の芽摘みは一月ほど前から始めていましたが
内部の葉が混み合って来ましたので古葉の透かし不要の小枝を抜きました
作業後

作業後のアップ

作業前

頭部の輪郭の芽摘みは一月ほど前から始めていましたが
内部の葉が混み合って来ましたので古葉の透かし不要の小枝を抜きました
作業後

作業後のアップ

作業前

▲
by bbex66163
| 2014-05-22 17:19
| 盆栽
|
Comments(0)
杜松の整枝
2014年 05月 10日
常連さんからの依頼で剪定と針金掛けをしました。
真柏とは違い気温が高くなり活動期中の整枝作業になります。
朝夕の蓮の植替えと、日中の鉢作りの連続でしたので手の皮が薄くなっているのでしょうか?
今迄あまり苦に思わなかった杜松のトゲが誠に痛い!
作業後

作業前

真柏とは違い気温が高くなり活動期中の整枝作業になります。
朝夕の蓮の植替えと、日中の鉢作りの連続でしたので手の皮が薄くなっているのでしょうか?
今迄あまり苦に思わなかった杜松のトゲが誠に痛い!
作業後

作業前

▲
by bbex66163
| 2014-05-10 16:19
| 盆栽
|
Comments(0)